
ゲームプレゼンター
プロフィール
1982年ハドソン入社し、ゲームの営業から開発など様々な業務を経験し、1985年「第1回全国ファミコンキャラバン大会」のイベントにて「名人」の称号を確立する。当時のファミコンブームを追い風に「ファミコン名人」としてTV・ラジオ・映画に出演。子どもたちの憧れとして人気を博す。高橋名人をキャラクターに使用したゲームに「高橋名人の冒険島」シリーズがある他、関連書籍、レコード、CDなども多数。特技にゲーム機のコントローラのボタンを1秒間に16回押す「16連打」。
経歴
- 1982年 株式会社ハドソン入社
- 1985年 第1回全国ファミコンキャラバンで高橋名人の称号確立。
- 1985年 テレビ東京 朝の情報番組「おはようスタジオ」にレギュラー出演
- 1986年 ファーストシングル「RUNNER」発売 (アニメ映画「RUNNING BOY-スターソルジャーの秘密-」主題歌)
- 1986年 ファミコン用ソフト「高橋名人の冒険島」が発売。100万本のセールスを記録 冒険島のテーマ「ほの字のゲーム」レコードも発売。
- 2005年 「高橋名人」誕生20周年を記念し、公式サイト「16SHOT(シックスティーンショット)」 (http://www.16shot.jp/)開設。人気ストリートファッションブランドとのコラボレーションTシャツ販売や公式ブログ、 ポッドキャスティング番組専用などを開始
- 2011年6月 ゲッチャ・コミュニケーションズに入社。
- 2011年10月 VANTAN GAME ACADEMY講師となる
- 2012年10月 株式会社MAGES.に入社。
- 2014年6月 企画、開発、運営まで、ゲームに関わるすべての業務を行う株式会社ドキドキグルーヴワークスを設立し、代表取締役名人に就任。
イベントテーマ
【高橋名人のゲームで遊ぼう】
高橋名人の得意技である連打などの技を生で披露!各種イベント等におすすめです。
主な出演歴・受賞歴
- 【ゲーム】
- 「高橋名人の冒険島」※100万本のセールスを記録
- シリーズ最終作「高橋名人の冒険島4」※ファミリーコンピューター用の最後のソフト。
- 【音楽】
- 「RUNNING BOY スターソルジャーの秘密」
- 「Bugってハニー」
- 「高橋名人ソングコレクション~16連射 20THANNIVERSARY~」
- 「高橋名人伝説~魂の16連射~」
- 『高橋名人のゲームは1日1時間』(エンターブレイン)
主な出演歴・受賞歴
- 【TV出演】
- UHF 「BTOOOM!」
- NTV 「夜遊び三姉妹」「今夜くらべてみました」「1番ソングSHOW」「Bugってハニー」
- TX 「ジョージ・ポットマンの平成史」「おはようスタジオ」「高橋名人の面白ランド」「冒険!テレビ塾」
- TBS 「クイズダービー」
- CX 「ゲームセンターCX」
- NHK 「ポップジャム」
- EX 「やぐちひとり」
- 【映画】
- 「GAME KING高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦」
- 「はっちゃき先生の東京ゲーム」
- 「スターソルジャーの秘密」
HP
https://www.bebrave.co.jp/talent/takahashi.html
ブログ
https://ameblo.jp/meijin16shot/