動物作家・昆虫研究家
環境
神奈川県横浜市
幼少の頃より生き物をこよなく愛し、自宅でネズミ、タランチュラ、フクロモモンガ、イモリ、ドジョウなど様々な生き物の飼育経験がある。
これまでに『恋する昆虫図鑑~ムシとヒトの恋愛戦略~』(文藝春秋)、『LIFE―人間が知らない生き方』(文響社)、『サバイブ<SURVIVE>-強くなければ、生き残れない』(ダイヤモンド社)、『フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ』(文藝春秋)、『ネズミのおしえ』(徳間書店)、『よし、わかった! いきものミステリークイズ』(文藝春秋)などを出版。
またTBS「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンター、NTV「嗚呼!!みんなの動物園」動物調査員など、テレビやラジオでも活動。コラム連載や講演会も積極的に取り組んでいる。
【SDGs】『世界をつくる生物多様性の力』
家の中に虫が出た時、嬉しい気持ちになる人ばかりではないですよね。でも、実は虫がいなくなったら私たち人間もとっても困ってしまうんです。ミツバチが消えたら地球は4年で立ち行かなくなると言われるように、地球は生き物達の繋がりによって維持されています。
もっとミクロな視点で考えると、意外な生き物が私たちの生活を豊かにより安全にしてくれることもあります。
あの家の中に出てほしくない虫ランキング首位の座を欲しいままにしているゴキブリの脳からも、強力な殺菌作用をもつ成分が発見され、抗生物質として研究が進んでいます。
様々な視点から生物の面白さに触れる最新の研究や事例を交えてお話いたします。
『ミステリーハンターが語る!世界の食べ物と生き物のお話』
私はミステリーハンターとして世界各国を巡ってきました。
時には 日本から飛行機で27時間離れた電波の届かない土地で深夜にだけ通る人工衛星から届くWi-Fiを拾ったり、ヒトよりもサルの多い街でサルに眼鏡を奪われたり、50cmもあるような生姜風味の知らない薬草を齧って歩いたり、カメムシをすりつぶしたおもてなしに舌鼓をうったり……。そんなビックリ&おもしろエピソードをたっぷりお話いたします。
『不登校から慶應大学へ~好きは“最強の武器”になる~』
私は高校まで学校が大嫌いで、不登校にもなりました。でも、蓋を開けてみるとずっと学び続ける人生が待っていました。学ぶための手段や場所、自分が心惹かれる学問は星の数ほど存在します。1 つの学校と合わなかっただけで学ぶことを諦めないでください。 今、目指す方向が見えず、漠然と進学や将来への不安を持っていても、「好きなこと・興味のあること」を分解していくと自分の進む方向や自分のやりたい学問が見えてきます。
正しい情報・欲しい情報をつかむための調べ方もお教えいたします。
※不登校児童・生徒向けワークショップも対応可能です。
『動物から学ぶ生き方 すべての個性は強みになる』
リスの物忘れをご存じですか? リスは冬眠に備えて木の実を複数の場所に分けて貯めます。 リスの記憶力は本来とても優れているのですが、隠した木の実をしばしば忘れてしまいます。短期的に見ると隠した木の実を全て回収できたリスの方が生存に有利に見えますが、今日まで木の実の隠し場所を忘れるリスは淘汰されずに生き残ってきました。 リスが隠して忘れた木の実は翌春に芽吹き、これからのリスたちの住まいや餌を提供する 森を作っていきます。 リスの物忘れから学べるヒントは、忘れるのも時には悪くないということ。 何が、いつ、どんな場所で芽吹くかは誰にも分からない。目先の利益ではなく、 もっと大きな将来の利益に繋がってゆくかもしれません。この講座ではさまざまな動物の生態から勝手に色んな知恵を学びとって生きていこうと思います。
「かをり先生のいきもの教室」
「かをり先生と学ぶ情報リテラシー」
「動物文学から人間を考える」
「分子生物学から考える食と健康」
「未来を生きる全ての女性に全ての可能性を」
「作家が教える一番簡単な文章の書き方」
<その他>
その他恐竜や古代生物の話など、上記以外のテーマでもアレンジが可能です。
キッズイベント、東海中学・高等学校、ファーブル昆虫展実行委員会、長崎大学教育開発推進機構生涯教育センター、東京都、岡山市役所、いなげや、本屋BB、コミュタン福島、学習塾洋々、田村市常葉振興公社
TBS
「日立 世界ふしぎ発見!」(2019年〜)
「有吉ジャポン」(2019年)
「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」(2021年〜)
「新どうぶつ奇想天外!」(2018年)
「クイズ王は知識だけで無人島を脱出できるか?」(2016年)
「水曜日のダウンタウン」(2015年)
NHK BSプレミアム
「魂のタキ火」(2020年)
NTV
「1億人の大質問!?笑ってコラえて!夏祭りスペシャル」(2016年)
「第32回 全国高等学校クイズ選手権」(2012年)
「第31回 全国高等学校クイズ選手権」(2011年)
EX
「クイズプレゼンバラエティーQさま!3時間SP」(2017年)
「クイズプレゼンバラエティーQさま!秋の『学力王』No.1決定戦 美大生が選んだ""スゴイ芸術家ベスト30""」(2016年)
「くりぃむVS林修!年越しクイズサバイバー」(2017年)
CX
「アウト×デラックス」(2015年)
TX
「液体グルメバラエティーたれ」(2017年)
TOKYO FM
「FUTURES」(2020年)
「よんぱち」(2018年)
「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピークローバー」(2018年)
「松任谷正隆の明日もありがとう。」(2017年)
J-WAVE
「GOLD LUSH」(2020年)
「LOHAS TALK」(2019年)
「CHINTAI ACTIVE ON SUNDAYS」(2018年)
Rainbow town FM
「Evening Station」(2020年)
bayfm
「TOKYO GAS Curious HAMAJI-キュリオスハマジ」(2020年)
「NEC presents THE FLINTSTONE」(2017年/2018年)
TBSラジオ
「爆笑問題の日曜サンデー」サンデーマナブくん(2020年)
「爆笑問題の日曜サンデー」(2018年)
「たまむすび」(2017年)
ニッポン放送
「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(2018年)
「「金曜ブラボー。」(2018年)
「「ミュ~コミプラス」(2018年)
「*冠番組*「篠原かをりのいきいきプラネット」(2018年)
ラジオ大阪
「上坂すみれの文化部は夜歩く」(2018年)
文化放送
「くにまるジャパン 極」(2017年)
FMヨコハマ
「ちょうどいいラジオ」(2017年)
「上手投げ!!!ラジオ」(2017年)
NACK5
「monaka」(2017年)
FMFUJI
「小柳ゆきI'm Fun Area」(2017年)
JFN
「学問ノススメ」(2017年)
GYAO!
「ニュースな女子大生と加藤浩次」(2018年)
TBS
「日立 世界ふしぎ発見!」(2019年〜)
「有吉ジャポン」(2019年)
「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」(2021年〜)
「新どうぶつ奇想天外!」(2018年)
「クイズ王は知識だけで無人島を脱出できるか?」(2016年)
「水曜日のダウンタウン」(2015年)
NHK BSプレミアム
「魂のタキ火」(2020年)
NTV
「1億人の大質問!?笑ってコラえて!夏祭りスペシャル」(2016年)
「第32回 全国高等学校クイズ選手権」(2012年)
「第31回 全国高等学校クイズ選手権」(2011年)
EX
「クイズプレゼンバラエティーQさま!3時間SP」(2017年)
「クイズプレゼンバラエティーQさま!秋の『学力王』No.1決定戦 美大生が選んだ""スゴイ芸術家ベスト30""」(2016年)
「くりぃむVS林修!年越しクイズサバイバー」(2017年)
CX
「アウト×デラックス」(2015年)
TX
「液体グルメバラエティーたれ」(2017年)
TOKYO FM
「FUTURES」(2020年)
「よんぱち」(2018年)
「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピークローバー」(2018年)
「松任谷正隆の明日もありがとう。」(2017年)
J-WAVE
「GOLD LUSH」(2020年)
「LOHAS TALK」(2019年)
「CHINTAI ACTIVE ON SUNDAYS」(2018年)
Rainbow town FM
「Evening Station」(2020年)
bayfm
「TOKYO GAS Curious HAMAJI-キュリオスハマジ」(2020年)
「NEC presents THE FLINTSTONE」(2017年/2018年)
TBSラジオ
「爆笑問題の日曜サンデー」サンデーマナブくん(2020年)
「爆笑問題の日曜サンデー」(2018年)
「たまむすび」(2017年)
ニッポン放送
「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(2018年)
「「金曜ブラボー。」(2018年)
「「ミュ~コミプラス」(2018年)
「*冠番組*「篠原かをりのいきいきプラネット」(2018年)
ラジオ大阪
「上坂すみれの文化部は夜歩く」(2018年)
文化放送
「くにまるジャパン 極」(2017年)
FMヨコハマ
「ちょうどいいラジオ」(2017年)
「上手投げ!!!ラジオ」(2017年)
NACK5
「monaka」(2017年)
FMFUJI
「小柳ゆきI'm Fun Area」(2017年)
JFN
「学問ノススメ」(2017年)
GYAO!
「ニュースな女子大生と加藤浩次」(2018年)